「上地ゼミ」実践会は、保険営業パーソンがIFA(金融商品仲介業)で成功するための実践的な勉強会です。
入会時研修ビデオ、月例ミーティング(月例ミーティングスケジュール)、提案時に使えるシミュレーションツール、上地・中澤にいつでも質問、により資産運用アドバイスビジネスのサポートをします。
ご入会手続きの流れ/退会について、をご確認の上、お申込みください。
Contents
実践会の開催にあたりご挨拶
「上地ゼミ」実践会主宰の上地です。
1997年、私は日本初のIFAプラットフォーマーである日本インベスターズ証券の創業に参画させていただきました。当時の(今でも)日本では、顧客と利益が相反する証券会社の営業姿勢が大きな理由となって、市場が実際に提供している長期リターン(r)が顧客に届けられていない・・・ 続きを読む
こんにちは。BSA株式会社の中澤です。
「上地ゼミ」実践会の運営全般をしています。私は証券会社、生命保険会社を経て、2000年から乗合代理店で金融商品仲介業の立ち上げに代表として携わりました。そこでは保険営業のメンバーと協業しながら保険代理店としては最大規模の金融商品仲介業にすることができました。・・・続きを読む
「上地ゼミ」実践会とは
2020年7月に行った「上地ゼミ」実践会の説明会動画をご覧になれます。運営のコンセプトなどの詳細がわかります。
「上地ゼミ」実践会は、保険営業パーソンがIFA(金融商品仲介業)で成功するための実践的な勉強会です。
日本の一般の人々に資産形成のアドバイスをするのは誰が適しているでしょうか?
ライフプランをベースに長い時間軸をお客様と共有できる、手数料稼ぎのビジネスをしなくてよい保険営業パーソンではないでしょうか?私たちと一緒に、全く新しい、頼りにされる金融アドバイザーを目指しませんか?
会員の目的・使命:良質なファンドを長期保有することにより、世界中の卓越した企業が生み出す成果(=r)を、顧客が得ることができるようにサポートすること、またそれを多くの人に伝えること
会の役割:会員の目的のために必要な情報やツール、研鑽の場の提供すること
入会後は様々な研修会、ミーティング、ツールを通じて、お客様に求められるIFAとしてスキルアップを継続します。
上地ゼミ実践会の運営は、BSA株式会社(代表:中澤宏紀)が行います。
運営会社の役割:
上地ゼミ実践会主催のセミナー参加費、会費等の収納
会員への連絡
その他運営に必要なこと
サポート内容
月例ミーティング
月に一度、1時間半程度の勉強会を行います。勉強会の内容は以下になります。
- 会員IFAの取り組み事例の紹介
- お客様からよく出る質問にどう答えるか?
- 推奨ファンドの現状
- その他
月例ミーティングはWEBで行いすべて録画してるので現場で疑問が生じたときにいつでも何度でも再確認が可能です。
会員ページで情報共有
会員専用ページで各種ファイル、過去の動画、などを共有しています。質問などもこちらから気軽にすることができます。
シミュレーションツール
積立て、一括、取崩し、のシミュレーションを1枚のシートで行うことができます。1970年~2020年までの世界株式データを用いて、投資開始時期、積立終了時期、取崩し期間を自由に設定できます。
例えば、
- 2008年のリーマンショックの時に積立終了したら、
- 積立終了後も一括解約せずに定率の取崩し運用を続けていたら
のようなグラフと数字をその場で表示してお客様にお話しすることができます。悪いケースをお客様にしっかりと理解していただいて投資を始めることで安心して長期投資を継続することができます。
ツールはエクセル版とWEB版があります。
ファンドのセレクション&モニタリング
金融商品仲介業を展開している証券会社数社の取扱いファンドから長期投資をサポートするIFAがどのファンドを提案すれば良いかの選択肢を提示します。選択した理由、商品説明のポイントの解説はもちろん、その後のモニタリングも継続します。
保険系IFA業務に関する相談・質問が可能
上地・中澤の2人が相談、質問に応じます。
上地:
IFAプラットフォーマーの立ち上げ
元外資系運用会社のアドバイザー
中澤:
保険代理店を大手IFAに育てた
運用会社勉強会
運用会社を講師とした研修会を実施します(不定期)。
証券会社主催の運用会社勉強会もありますが、販売推進というトーンになりがちです。実践会では投信セレクションの専門家である上地が会員IFAとその先にいるお客様に代わり、ファンドのコンセプト、投資哲学、などを確認します。
また一般のIFAが直接運用会社と話をする貴重な機会になります。